地域循環型経済開発へのステップ
ミャンマーの今ココ。クーデターから3年以上経ち、現在もミャンマーは混乱の真っ只中にあるように見えます。一方で、報道によると民族グループと国民統一政府の実効支配地域は6割以上であるとNUG外務大臣は発言しました。そして、元米国陸軍中佐でハワイのダニエル・K・イノウエ・アジア太平洋安全保障研究センターの教授であるミーミー・ウィン・バード(Miemie Winn Byrd)博士は、来日した際、「SACはもうもたない。1年以内に決着がつくだろう。」と発言しています。形成逆転している状況でも宗教施設、学校や病院、結婚式会場など民間人を狙ったSACの空爆は続いています。これについては「地上戦で勝てないSACが最後の手段として空爆を行っている」と分析する人が私の周りでは多いです。また、SACの兵力は40万人から13万人程に減少しています。ミーミー・ウィン・バード博士は、この革命を成功させるために重要な3つのポイントの一つとしてSAC兵士たちの亡命をあげていますが、SAC兵力の劇的な減少は、情勢の局面の大きなターニングポイントになっていることと思います。SACは足りない兵力を補完するため徴兵制を発令しましたが、このことは民主化側だけでなくSAC側であった人々や中立的な立場であった人々でさえも国外へ脱出・逃亡する動きにつながっています。SACのパワーによる統治に大きなヒビが入りだしている、そんな流れ
コメント