過去10年間で、1日当たりeメール件数は全世界で120億件から2470億件に、携帯メールのそれは40万件から45億件に、そして個人の平均インターネット利用時間は週2.7時間から18時間に増えた。また、BRICsに代表される新興国の台頭によるグローバル化、〈フェイスブック〉〈リンクトイン〉〈ツイッター〉などソーシャル・メディアの世界的な普及などにより、21世紀の働き方、とりわけ知識労働者のそれは大きく様変わりしている。本稿では、異文化コミュニケーションに必要な「文化コードの変換」、ソーシャル・メディア時代に欠かせない「バーチャル人脈の活用」、マルチ・タスキングによる注意散漫を逆に活用する「マルチ・インスパイアリング」という、3種類の必修スキルについて、それぞれ斯界の権威が解説する。
Source: ハーバード
スポンサーリンク
「自主性」と「創造性」を引き出すスキル – バックナンバー
最近の投稿
- Ramp encroaches into digital bank territory with new treasury product
- Postman launches an AI agent builder on top of its API platform
- 三菱UFJ信託銀行様に講演に来ていただきました!
- #975 労務論26|2025年にやりたい「労務」の仕事
- IT業界におけるソリューション営業のコツPart1 ヒアリング
- 沖縄県の空き家差し上げます!無料で住まいを持つ方法【2025】
- 知識社会におけるビジネスの特徴は?
- Sales knowledge automation platform 1up gets a third of its customer leads from memes
- Doti gives enterprises a flexible AI-powered search experience to unlock their data silos
- Lindus Health raises $55M to ‘fix the broken clinical trial industry’
コメント