ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

中国一帯一路コンサルタントが、BRICS通貨の現実に向かっているのを見て、これ、真面目に、大変革が来ると予感している。

こんにちは中国一帯一路コンサルタントです。日々の業務は完全のノマドワーカーですが、目的は、一つがあります。それは、世界各国で政府が探している事業性公共投資プロジェクトの情報をキャッチして、その公共投資事業が、実査に投資をして建設、運用をして利益が上る見込みがあるかを考えて提案することが、中国一帯一路コンサルタントの海外事業の仕事ということになります。よって、会社に縛られるというビジネススタイルではないのですが、自由に、いろいろ人脈ネットワークを使って、世界中にいる政府関係者とコンッタクトを取って、事業性公共投資プロジェクトについて要望がないかを確認します。それで、たとえば、公共交通網の整備や、公共インフラの整備事業があれば、投資をして、人口規模や流動人口、そして、所得、GDPなどを考慮して、消費者が、どの程度の公共料金として支払う見込みがあるかを考えて、事業性公共投資事業というのは、行います。筆者が行っている中国一帯一路における事業性公共投資プロジェクトは、これは、投資と建設とリターンを求めるものです。これは、無償援助ということで、行うのでなく、ビジネスとして活動してるのです。ある意味、公共投資事業おける海外進出事業ということになるのです。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました