ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

マルシェをする理由

私は、人から見ると「マルシェばっかりしている人」に見えます。実際、そうです。どうしてこんなにマルシェをするのか、マルシェに対して自分の時間を割くのか。マルシェは決して割のいい仕事ではありません。割がいいから(儲かるから)、マルシェをしているわけではありません。マルシェをすることで儲かることはないけど、仕事というほどの収入になるかならないかだけど、やる意義があるという信念のもと、行っています。その辺の、行ってきた定期・不定期・単発のマルシェのこれまで、実績は、ホームページやインスタグラムを追ってもらったらわかるかと。「大阪ぐりぐりマルシェ」というマルシェの主催者としてです。マルシェをしはじめたきっかけはもう13年くらいまえに遡るのですが、まさかここまでマルシェというものに取組むとは思いもせず、私の暮らしの大きな位置と時間を占めています。マルシェは、マルシェ当日だけでなく、その前の準備時間もあるので、結構細々とした準備期間を要します。はじめて立ち上げるマルシェ、単発的なマルシェはなおさらです。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました