アメリカでは、転職経験があることは珍しくないが、最近増えつつあるのが、前職から大きな転身を図って成功している人々である。一見すると脈絡のないキャリアを積んできたように見えるが、クレイトン M. クリステンセンの破壊的イノベーション理論を個人のキャリアに適用すると、異なる見方ができる。破壊的キャリアで成功している人々は、破壊的イノベーションを行う企業と同様、「より効果的に満たせるニーズに照準を当てる」「自分の破壊的な強みを明確にする」「成長のために一歩戻り、脇道を行く」「キャリア戦略を創発する」という4つの原則に従っている。現状維持では衰退するだけだと思えば、自分の内面でイノベーションを起こし、さらなる成長を目指せばよい。現在の組織ではこれ以上の成長が見込めなかったり、一定の地位に昇り詰めても満足感が得られなければ、破壊的キャリアを目指すほうが精神的、社会的な充足感も含めた恩恵は大きい。
Source: ハーバード
スポンサーリンク
キャリアの創造的破壊 – バックナンバー
最近の投稿
- 【Endeavor Article】ラテンアメリカと南アフリカ、大陸を超えた2つのFintech企業による、新しい起業家間の提携の形
- Webマーケティングの種類とは?全14手法を目的別に解説【図解付き】
- CRM設計とは?重要な理由と設計の全体像を7つのステップで解説
- モーメントに合わせたソリューション活用で、 TimeTree のキャンペーン効果を最大化。TikTok「シーズナルパッケージ」の鍵
- デニムティアーズの デジタル製品パスポート 戦略、偽造品対策と顧客体験の向上
- 優れた若手映像プロデューサーなど表彰「JAC AWARD 2024」各グランプリ決まる
- 人気シェフが語る「LinkedIn」の実は侮れない威力 日本への進出や海外ホテル招待などに繋がった | キッチンの女王と呼ばないで | 東洋経済オンライン
- 地方やリモートでも個人が活躍できる「ラクスム人材紹介エージェント」が活動エリア拡大~ 副業 …
- 経営陣と社員の視座を合わせる社内の取り組み_ChatGPT4o
- 【株式会社パデコ 重永 智之・新社長に聞く】パデコの独自ネットワークとPCKKの総合力でシナジーを創出
コメント