ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

通貨価値を決めるのは農業だ

 通貨価値を決めているのは日銀でも政府でもない。 日銀や政府は通貨流通量や流通の邪魔はできるが、通貨の価値自体を決めることができない。 通貨価値を決めているのは市場だ。 その内でも多分、通貨価値を永続的に決めているのは農業者のみだろう。 つまり、例えば一万円札で何をどれだけ買えるかと言うことだ。たくさん買えればその札の価値は高いし、たいして買えなければ価値は低い。 日銀でさえ1万円札で何をどれだけ買えるのかをコントロールすることはできない。 製造業者は製品が売れる時には何をどれだけ生産するのか、それをいくらで売るのか決められそうだが、はやりが廃れれば売れなくなってしまう。造りすぎて在庫が余っても輸出できればよいが、それは結構難しいのだろう。 しかし農産物というのは必須である。品目のはやり廃れはあっても不況とは関係ない。 不況だからといって食わなくてもいいということにはならない。作りすぎたら輸出すれば良い。輸出を邪魔する制度はあるが、それとは闘うことになる。 日本の農業人口は高齢化著しくどんどん減っている。しかも後継に乏しい。これは通貨価値をどんどん下げていることになる。日本の食糧価格はどんどん上がる。つまり通貨価値が落ちているのだ。 農業を疎かにすれば通貨も崩壊するということだ。稲穂に米が実るのはカネが成っているようなものだ。 減反政策が自滅策であったことはよくわかるだろう。ミニマ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました