ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/30~2024/5/6)

 先週はGWということもあり、あまりニュースはありませんでした。外食全体としてはコロナ後に以前のレベル以上まで回復してきていますが、居酒屋系に関しては、団体需要、飲み需要の回復が悪く、他業態に比べて著しく悪いです。宴会時期に団体客で一気に売上を立てるといったモデルは厳しい状況となっており、また、依然低価格を謳う業態も増えてきていることから、コスト競争力のないお店はそちらでの戦いは厳しくなっています。付加価値をしっかりとつけ価格の取れる業態にしていかないといずれ価格競争に巻き込まれる未来が待っているでしょう。 居酒屋の検索ボリュームの推移を見て来ても頭打ちになっており、より詳細な商品や料理ジャンル、利用シーン軸での検索に移行してきていると思われます。自店のウリを明確にし、訴求していくことが重要になってきています。・東京/大阪/福岡 業態系ワードのgoogleトレンド推移続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました