ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

新興国アメリカって不思議!②

 アラスカは、安い買い物だったと言われている。アメリカ49番目の州、アラスカ。面積は日本の4倍、アメリカの国土の15%を占める全米最大の州である。このアラスカは、いわゆる「飛び地」である。世界地図をながめると、アメリカの上にカナダがあって、カナダの左横がアラスカになっている。アメリカ本土と、アラスカは陸の部分ではまったく接していない。陸路から行こうとすれば、カナダを通らなくてはならないのだ。 なぜこんな巨大な飛び地ができたのか。これには19世紀のロシアの事情が関係してくるのである。アラスカを最初に領有したのは、帝政ロシアである。1799年、ヨーロッパ諸国の中でいちはやくアラスカに進出していた帝政ロシアが、領有を宣言したのだ。しかしロシアは、アラスカを植民地として経営するようなことはなく、イヌイットからアザラシやセイウチの毛皮を買い付けるだけだった。そして、乱獲がたたり毛皮の供給は落ち込み、アラスカ領有のうまみはなくなってきた。19世紀のロシアは、オスマン・トルコとのクリミア戦争などで財政は火の車になった。クリミア戦争により、経済的に大打撃を受けたロシアは、アラスカを手放し、アメリカへと売却することを選択した。売却価格は720万ドルで、4047平方メートルあたり2セントという破格の値段。当初、アラスカは年中氷づけの使いみちのない土地と考えられており、この取引はアメリカ国民の大きな反感

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました