わたしは現在仕事でときどき機関投資家と話をする。中国リスクは、間違いなく投資家の重大な関心事で、昨年と今年では関心のポイントが少しずつ変化しているように思う。昨年は、米中対立、地政学リスクに関する話が多かったが、今年は中国の景気悪化の顕在化にともなって、具体的な業績影響の話に重心が移ってきた。中国の地政学リスク、景気後退リスクは今後も注目され続ける。わたしなりに、どういう点に注目すればいいかまとめてみた。よく新聞などでは、中国売上比率について報じられる。オムロン、村田製作所、資生堂など、中国地域の売上比率の高いところが中国リスクが高いとして伝えられる。シンプルでわかりやすいが、考察としては不十分。売上比率からもう少し突っ込んで考えてみたい。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
中国リスク(有報のここを見ろ)
最近の投稿
- 便利なシステムが使われない理由1610日目
- 「内部監査の目的」に立ち返る(目的と手段を取り違えない)
- Workplace ostracism and turnover intention: A moderated mediation model of job insecurity and coaching leadership
- Part-01 スキンケアなどのビューティー業界 事業企画、参入整理するべきPoint 本当のコスメ開発とCXの成功ポイント
- 昨年の振り返りと、2025年の抱負
- グローバル英語入門
- ユーザー満足度向上!KPIツリーを使ったサイト改善戦略(課題と仮説とKPI)
- 経済史の知識がどう役立つのか?
- 発信と書くことに寄り添う「パーソナル編集者」事業メンバーにジョインしました!
- 185(1/1).元日。あけましておめでとうございます!求人マーケティングコンサルタント。まだ多くの企業が気付いていない人材獲得方法での求人ビジネスへの参入。
コメント