雑誌『世界』3号上の『安倍政治の罪と罰』という論考で、上野千鶴子が「(女性活躍推進法について論じる文脈で)労働統計を見れば正規雇用はほぼ横ばいのまま、増えたのはもっぱら非正規雇用である。」と書いていた。しっかり数字を見ている人が「横ばい」、「もっぱら」などという定性的な言葉を使うものだろうか、という疑いもありデータを見てみたので、まとめてみる。使用したデータは、e-statの労働力調査 基本集計。https://www.e-stat.go.jp/index.php/dbview?sid=0003078094続きをみる
Source: Note 起業ニュース
「女性活躍推進法」施行以降、女性の正規雇用は高いペースで拡大。ただし…
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント