ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

新幹線にスマホを忘れたらどうなる?着払いで送ってくれる? 東京→博多は問い合わせに注意が必要

起業ニュース総合
画像はイメージ
電車内で忘れ物をして、保管されている駅まで取りに行った経験がある人はいるだろう。しかし、長距離を走る新幹線で忘れ物をした場合、どうしたらいいのか……と途方に暮れる人がほとんどではないだろうか。
先日、東北新幹線でスマホを忘れたという50代男性の投稿を記事で紹介したら、読者から大きな反響があった。この男性の場合は、
「どうしたものかと改札で状況を説明したところ、窓口で手続きすれば出られてしかも住所を書けば着払いでスマホを送ってくれるとのことで事なきを得ました」
とし、3日後に無事にスマホが返ってきたと結末を書いていた。新幹線で忘れ物をしたら、男性のように送り届けてもらえるのだろうか。JR各社の対応を調べてまとめた。
24時間チャットで問い合わせ→見つかったら取りに行くか、着払いで送付か
The post 新幹線にスマホを忘れたらどうなる?着払いで送ってくれる? 東京→博多は問い合わせに注意が必要 first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました