ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ウルシステムズは「ノルマなし、案件の掛け持ちなし」 顧客志向を「やらないことリスト」で徹底

起業ニュース総合
(左から)ウルシステムズ人事部長の緒方啓吾さん、常務取締役の植松隆さん、人事部採用担当の緒方慎吾さん
2000年の創業時から「戦略的ITコンサルティング」を掲げてきたウルシステムズ。顧客の売上や利益にインパクトを与えるIT投資の支援、いわゆるDXを先取りするテーマに絞って業績を伸ばしてきた。
デジタル人材の獲得競争が激化するなか、どのような考え方で採用、定着そしてマネジメントに取り組んでいるのか。同社常務取締役の植松隆さん、人事部長の緒方啓吾さん、人事部採用担当の緒方慎吾さんに話を聞いた。
お客さまを自分ごとにする「発注者支援」という考え方
常務取締役の植松隆さん
――企業のDXを支援するITコンサルティング業界が成長しています。新規参入も増えて人材の獲得競争が激しくなっています。ウルシステムズの特徴はどのようなところにあるのでしょうか。
植松 当社には「発注者支援」という考え方があります。要は「お客さまの仕事をいかに自分ごとにできるか」ということですが、さまざまな会社と競合するときに一番の違いを感じるのはそこですね。
例えば、お客さまが「システムを刷新してほしい」と言われた場合、何を提案するか。システム開発を受託することを目的とするなら、黙って言われた通りのモノを作るでしょう。ベストプラクティスを示すようなコンサルティングを行ってもいい。
ただ、それは外部の人々の振る舞いです。お

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました