ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

コーポレート人材?おかん?になるまでの話…会社に入ってから25年めまで 知財関係のこと

15年目から20年目までの間に起きた知財関係での経験が20年目以降の私を作るきっかけになりました。不競法、侵害関係など国内外問わず、次から次に知財の事件が発生し、その担当は兼務とはいえ、知財担当の私の元にやってきます。一番面白い事件としては、本社が販売する地域に関連会社の商品が販売されるので差し止めてほしい、商標権侵害で訴えろと言われたことでしょうか(笑)。もちろん、身内を訴えるバカげた話はないですよと説明し、お引き取り願いましたが。当時のメモ帳には侵害調査、侵害された相談、侵害をした相談、不使用取消、使用証拠集めのための図書館通いへの日程などがみっちり書き込まれていました。当時、弁理士の先生と「侵害した話?された話?どっち??」とお互いに頭がごちゃごちゃになりながら打ち合わせしていたものです。知財の事件は弁理士の先生にいろいろと相談しながら対処していましたが、そもそも・出願していれば・調査していれば・知識があればと、そもそもの対策ができていないことが当社の問題点だと気付いた・・・というと聞こえは良いですが、当時の私は事件が重なりすぎて疲弊してました。日常業務で手がいっぱいのところに、知財事件は突発的にやってくるんですから、そりゃしんどい(笑)ラクに仕事をしたいという思いが私を動かしました。私に足りないものは知識と情報と経験というのはわかりきっていたのでまずは知識づくりということで

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました