顧客からの理不尽なクレームや言動による迷惑行為を指すカスタマーハラスメント、いわゆる「カスハラ」。対面接客をともなう実店舗だけでなく、ECサイトやSNSなど匿名性ゆえに増長されたカスハラに悩む企業も増えている。合同会社DMM.comは、カスハラから社員を守るため、2023年8月に「カスタマーハラスメント対応基本方針」を発表した。同社のプラットフォーム事業本部 カスタマサポート部 部長 牛丸潤一氏に、方針策定の背景や策定後の影響を取材。顧客と従業員の健全な関係性の在り方を探った。
Source: じん
DMM.comに聞くカスハラの実態と従業員・顧客の権利を守る環境整備 健全な関係性の在り方を探る
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/Fotolia_65012692_XS.jpg)
コメント