人生100年時代の到来とともに、多死社会を迎える中、令和2年度から滋賀県が立ち上げた「死生懇話会」。今回開催されたトークイベントには、『死ぬまで生きる日記』の著者である文筆家の土門蘭氏がゲスト登壇。幼い頃から死にたいという気持ちを抱えていたという土門氏が、「死ぬまで生きよう」と思ったきっかけや、我が子との向き合い方について語りました。
前回の記事はこちら
Source: ログミー
「死にたい」気持ちを書くことが、自分が生き続ける理由 文筆家・土門蘭氏が、我が子から学んだ“自分の生き方”
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/Fotolia_65012692_XS.jpg)
コメント