【福祉系上場企業こんにちは②障害系上場企業・Cocorportの株は買えるか
写真は甲府駅です。大学からこのホテルに泊まれ、と。勝手にキャンセルしたら、全額自費で払え、と。翌日、会場についたら、スマホをとりあげられました。なんかの話みたいですけど、センター試験の監督業務です。福祉の準市場化って、福祉領域ではあまり好意的な論調では語られていないんですよね。どうしたって、資本家の意向に引っ張られて「効率」とかっていうのを目指しますからね。でも、こどもとか、障害をもつ人々の存在は、一般社会に対して、資本家に尽くすための効率至上主義っておかしいよっていうメッセージを投げかけてきているわけだから、そこに株式会社が関わるっていうなら、効率化と福祉的支援が相克しない思想を感じさせてほしいわけです。だけど、多くの企業は、甘いキャッチフレーズで、市場原理を糖衣してるだけっていう事例が多いようにおもいます。じゃあこれまで通り、福祉は福祉業界にまかせたほうがいいのかっていうと、いわゆる福祉畑の人って、私も含めてちょっと独特で、「金のためじゃねぇ」みたいな考えを持っていることもありますが、それが悪い方に振れると「働いてやってる」みたいな気持ちが生じて、表に出てしまう場合や、あるいは、そういう人がいるんですよね。そんな人が行う支援って尊大な態度になることもあって、私、「現代版・士族の商法」って呼んでいます。あ、師族の商法もありますね。「こりゃ。この家族は、協力的ではないの。理解力がな
コメント