証券会社の口座残高から「東芝」が消えている!「ああ、来るべき時が来ましたか・・・」という事で明日の12月20日に東芝は上場廃止となるとのこと、取引できたのは今日までだったんですね。株券が電子化された昨今では上場廃止も単純に画面から消えるというだけの事なんですねぇ・・なにか考え深いものがあります。代々受け継いだと言ってもよい「東芝株」もこんな形で権利を失うことになるとは・・まあ長期投資で株歴長いとよくある話というか・・・TOBとかMBOとか避けては通れないですよねぇ~過去にはスターバックス(日本)やバンダイビジュアル、NTTドコモなど親会社に吸収合併されるパターンがあったり、海外の株では Fitbit がGoogleに買収されたり、VMware が Dell に買収されたり、そして 雷蛇(Razer)という会社なんぞは経営者によるTOBが行われたりしました・・・なんだかんだで保持していた株が買い取られてしまうと、「そこで試合終了!」となり残念無念でホント夢が無い話です。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
東芝が上場廃止
最近の投稿
- Adobe exec Scott Belsky departs for indie movie studio A24
- Baidu (BIDU) Q3 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- BJ's Wholesale Club (BJ) Q3 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- Warner Music Group (WMG) Q4 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- Baozun (BZUN) Q3 2024 Earnings Call Transcript決算説明会全文和訳
- OpenAIは本当に3,000億ドルの価値があるのか? ElevenLabsのシリーズCとYCの投資フォーカス | E2079
- 日本とヨーロッパって似てるじゃん
- 外国人旅行者増加中!英語で簡単にコミュニケーションするための必須スキルと実践法
- 住宅ローンについて思うこと。
- 【岡山大学】学生起業家の登竜門「キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中国大会」で本学 …
コメント