ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

32歳で“左遷用”部署に飛ばされた男性「時間を潰すスキルは身に付きました。1日中、業界誌を読んで過ごすことも」

起業ニュース総合
画像はイメージ
誰も行きたがらないような部署・地方などへの配置換えを「左遷」と呼ぶ。いっそクビになるほうがいいのかどうかは、本人次第かもしれない。兵庫県に住む40代後半の男性(技能工・設備・交通・運輸/年収950万円)は、
「32歳ごろ、早ければ同期が本社勤務もしくは係長職に上がるタイミングで、社内の『左遷用職場』へ異動。そこで3年半、典型(的)な社内ニートとして過ごしました」
と、かなり早い段階で出世コースから脱落した模様。キャリコネニュースで「左遷されたことがある人」をテーマにエピソードを募集したところ、当時の状況を淡々と綴ってくれた。
「定年まで20年間を潰している人もいました」
The post 32歳で“左遷用”部署に飛ばされた男性「時間を潰すスキルは身に付きました。1日中、業界誌を読んで過ごすことも」 first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました