ジブンごと化 結局やるなら、初めからやる3〜ライフアクション・サポーターの自分改革#092〜
強い想いは、相手にも伝わる!?かるびです🍖研修プログラムを終えてのこと。半年以上に渡った研修。事業と人材の同時成長を基本方針に置いた、成長機会につなげるものでした。プログラムの目的は、未来のシナリオについて戦略を策定し実行するスキルを身につけ、実践できるようになること。異なる事業のメンバーが5名ずつ、一つのグループになります。あくまでも研修ではありますが、最終日は経営者に向けて発表できます。内容によっては、事業化も検討される場合もあり。2030年の市場において、何をすべきか?想定される環境について、確定的な要素と不確実な要素を組み合わせるところから、議論が始まりました。確定的な要素の一例は、2030年の人口動態。不確実な要素は、ミレニアム世代の影響力やAIの進化、利用状況など。戦略の仮説を立て、競合他社を調査。この事業をやることで、得られる利益や実施にともなうリスク分析など、検討項目は多岐に渡ります。日常業務では考えることのない、2030年という未来。創造力に乏しいかるびには、苦痛が伴う長い時間でした。社内外の方へのヒアリングなども通じ、顧客像を具体化していきます。チームメンバー全員にも当てはまる、30代から40代の会社員を顧客として、事業提案することにしました。サービスの内容は、AIによるコーチング。自分の強みを確認しながら、未来と現在の自分を結びつけることができ
コメント