ZETA、「GPT4」の新機能を用いたハッカソン「GPT4新機能ハッカソン24耐」に協賛
![](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/styles/180x180/public/images/news/2023/news-node11584-ogp.jpg?itok=IoMRoe3Y)
人工知能を用いたサービスの開発・運営などをのゼルペムが11月17日(金)から18日(土)に実施する、「GPT4」の新機能を用いたハッカソン「GPT4新機能ハッカソン24耐」にZETAが協賛する。
「GPT4新機能ハッカソン24耐」は、テキスト生成AI「ChatGPT」の上位モデル「CPT-4」の機能を活用したハッカソン(アプリやシステム担当者が集中的に開発を行うイベント)。1チーム最低2人、最大4人のチームを編成し、24時間で作品を制作する。
ZETAは「GPT4新機能ハッカソン24耐」への協賛に際し、次のようにコメントした。
近年急速に進歩している生成AI開発によって、「ChatGPT」をはじめとするAIのデジタルマーケティングへの活用が本格化しつつある。先日行われたOpenAI社の開発者向けカンファレンス「DevDay」では「ChatGPT」のアップデートが発表されるなど、いずれは生成AIが当たり前のように生活に浸透して行くのではないかと考えている。(ZETA)
今後、ZETAは共同ハッカソン、自社でのハッカソン実施なども検討しているという。
EC運営の課題・悩みを解決に導くヒントが見つかるECイベント11/21~22開催【読者の皆さんへのお知らせ
ネットショップ担当者フォーラムでは11/21(火)~22日(水)に、全50講演以上のEC
コメント