先日X(Twitter)でこのようなポストをしました。マーケティングに関しては餅は餅屋なんですが、地方の場合は経営者や営業担当がなんとなくやってる場合が大半。中にはマーケティングに明るい方もいますが、ほとんどの場合予算先行で媒体選んでたりそれまでの慣習でやってる。 「そもそもこのサービスのターゲットは誰ですか?」からヒアリングするのがglitchの約束事にしてるので、マーケティングも勉強しないと成り立たなかった。が地方デザイナーの本音です。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
デザイナーこそマーケティングが必要?
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント