ABCの3提案がある場合、ベストの提案をA案としたときA案の提案を何番目に出すかというお約束が業界や企業によって異なるようです。IT業界(この業界での経験は数年ですが)では、ベストのA案はまず最初に顧客に提案するようです。いまいち、いまいち、ベストという順ではなく、ベストを単刀直入に(結論を最初に)提示し、その優位性を説明する段階で次善の案を参考として提示するのが、お約束のようです。「ABCと3案あります、お客さまはどの案になさいますか。いかようにでも対応できます。」というのは「御用聞き営業」といい、まず自社が自信をもってすすめるベストの提案を顧客に最初に提示するのが「提案営業」ということでした。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
ため息36:提案の順番

コメント