長野放送地域に欠かせないガソリンスタンドの維持です。長野県県と石油商業組合はスタンドが3カ所以下のいわゆる「給油所過疎地」の自治体の支援に乗り出します。
ガソリン価格の高騰。中山間地が多い県内は一時、全国で一番値段が高い状況が続きました。
安いガソリンを求め「越県給油」する県民も多くいます。
長野県・阿部知事:
「長野県の地域的特性の中で、過疎地におけるSSの維持がだんだん厳しくなっている」
Source: グノシー経済
ガソリンスタンド守れ「給油所過疎地」支援へ 県と組合が「手引」住民による運営検討も

コメント