ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

海の国・日本から、「海と社会課題の解決」「金融とSDGs」について考える

マーケティング最新



いま、海は、海洋プラスチック、違法漁業、気候変動など、地球規模の緊急性の高い社会問題に直面しています。豊富な資源があるにもかかわらずまだまだわからないことも多く、あらゆる面で研究途上のまま、その可能性が、大きく変容したり失われたりしつつある状況です。


023年の対馬の現実。2050年には海にいる魚の重量よりも海洋プラスチックの重量が上回るといわれている。(エレン・マッカーサー財団/世界経済フォーラム)


「ブルーオーシャン・イニシアチブ」(BOI)は、この危機的な状況を打開すべく2023年4月に立ち上げられた、海の保全と繁栄の両立を目指す経済界の共創アクション・プラットフォームです。「海の万博」といわれる2025大阪・関西万博をマイルストーンに、事業開発を中心に据えて、1社ではなく、企業連合で社会課題の解決に挑んでいます。

海の可能性はどのようなところにあるのか、社会課題の解決と金融との関係や、海にまつわるビジネスを行う上での日本企業の優位性とは……?今回は、「海と社会課題の解決」「海と日本企業」をテーマに、BOI理事であり渋沢栄一氏のやしゃごとしても知られる渋澤健氏(シブサワ・アンド・カンパニー/代表取締役CEO)と、BOIのファウンダーであり、統括プロデューサーである電通の小宮信彦氏が語り合います。


シブ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました