世の中にプロジェクトマネジメントに関するコンテンツは非常にたくさんあるのですが、よく見てみるとどうしてもSIer目線のものが多いように思えます。SIer目線の場合だと、どうしても利害が一致しないせいか事業会社というか情報システム部門目線から見るとピンとこないものも多く、ちょっと腹落ちしないことが多くあります。というわけで無いなら作ろうということで「情シス目線のプロジェクトマネジメント」なるものを書いてみようかと思い不定期だとは思いますがシリーズ的に書いていこうと思います。テーマはアイデア。要件定義や設計の際、後半では課題の解決や障害の解消など考えてみればたくさんのアイデアを出す場があります。今回はそんな「アイデア」のお話です。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
採用されなかったアイデアは実は大事〜情シス目線のプロジェクトマネージメントTips#51
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント