ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

カリモク家具に学ぶ消費者に支持される秘訣。「商品力」「ブランド作り」「EC活用」「UGCマーケ」にあり

2020年に自社ECサイトを開設したカリモク家具。ブランド戦略、ECを開始した背景、UGCマーケティングの効果について、営業推進部統括常務取締役の山田郁二氏と新市場営業部主任の鈴木里紗氏が解説する
[AD]
創業は1940年、一貫して“木”の仕事を手がけてきた国内有数の家具メーカーであるカリモク家具。時代とともに変化する消費者ニーズに寄り添いながら生産・販売してきた高品質の家具は、多くの消費者の心を引きつけている。
デジタル化推進の一環として、2020年に自社ECサイト「【公式】カリモク家具オンラインショップ」を開設。ECのコンセプト「便利な買い物体験」を強化するため、現在はInstagramやYouTubeを活用したUGCマーケティングに力を入れている。メーカーとしてECにどう取り組んでいるのか、そしてUGCがもたらした効果とは――。
多くのファンに長く愛され続けるカリモク家具のブランド戦略とその取り組みを、営業推進部統括常務取締役の山田郁二氏と新市場営業部主任の鈴木里紗氏に取材した。




支持される圧倒的な理由は、品質。「カリモク家具は長持ちする」
「カリモクの家具は長持ちする」。カリモク家具が消費者から支持される家具ブランドへと成長した最大の要因は高い品質力にある。
世界中を見ても、家具メーカーのほとんどが「板材は材木屋」「それを切って加工するのがメー

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました