お金の話、不思議に思っていること。 所得が低いからなるべく出費を抑えるために安いモノを探したり、モノを比較する時に値段での比較を重視したり、タイムセールに並んでみたり……定価があれば割引されているモノに反応するし、赤い文字みたら興奮する。自分もそうだったし、今でもそうだ、否めない。 個人でもそうだし、企業でもそう。資本の少ない企業は仕入れの予算も低いから必然的にそこで予算内であれこれすることに重きをおいて考える。 でも、モノの価格には絶対的な法則がある。それは多く購入した方が安くなるということ、もしくは多く購入したほうがより良いサービスを受けられるということ。 これはけっこう分かっていてもどうしようもなかったり、諦めるポイントだったりしないかな。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
【所得と価格と割引】
最近の投稿
- 製造業の方必見!「メーカーでの経験を生かしマーケティング戦略立案~実行をご支援」
- Arizona’s getting an online charter school taught entirely by AI
- 求人情報 山田コンサルティンググループ ㈱
- Ransomware attack on health giant Ascension hits 5.6 million patients
- エンジニア組織の生産性をオンボーディングから考えて見えたこと
- 特別講義#6「未来を紡ぐ交差点:AIとブロックチェーンの可能性」
- 【No.6】来年の取り組み・・・
- AI記事発注の自動化で実現するコスト削減と効率化戦略
- Rivian executives accused of harassment in previously unreported lawsuits
- 【2025年のトレンド先取り!】話題を生み出すためのUGC(クチコミ)活用方法
コメント