ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ブランド主催の ウォーキング とランニングが人気を集める理由【新コミュニティ戦略】

マーケティング最新
ブランドのコミュニティがかつてないほど重視されている。顧客やフォロワーなど、ブランドのコンテンツやメッセージに関与する人々のコミュニティは、ブランドの生命線になっている。それだけではない。エンゲージメントの高い顧客はさらに多くの顧客を惹きつける可能性が高い。ブランドディスカバリープラットフォームでのシングテスティング(Thingtesting)が8月にインスタグラムのフォロワー7万4000人を対象に行った調査では、購入の際に「親しい友人や家族」からもっとも強い影響を受けていることが明らかになった。それにくらべ、インフルエンサーは4位だった。
インフルエンサーについては変わりはないが、過剰な開封動画や豪華なプレス旅行、大げさな主張などに対する人々の疲労感が高まっている。たとえば今年初めのタルト(Tarte)のドバイ旅行や、最近のミケイラ・ノゲイラ氏の「マスカラゲート」スキャンダルもそうだ。今、消費者が信頼しているのは、友人や家族、それに正式なインフルエンサーではない熱狂的な顧客だ。
したがって、それをよく理解しているブランドは、創意工夫を凝らしてコミュニティの感覚を作り出すなど、日頃の顧客の関心や信頼の獲得に力を入れている。
このシリーズの第一弾では、ブランドがコミュニティを散歩やハイキングに誘うという予想外の新たなトレンドを探る。人気

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました