前のチームと同様に今回のチームでも広報担当者が専任でおらず、1年目の子が雑用全般とともに片手間で運用しているような状態です!イヤーほんとこの状態よくない。昨日書いたクリエイティブの話もそうだけど、どういう発信をして誰に見てもらいたくてどういう反応をしてほしくてみたいなことを作るのにそこに意識を向けられる人がいるかいないかで絶対情報の発信精度とアクション率は変わってくるはずなのに…。ちなみにここは僕もまだ感覚で会話してしまっていて、数値データを見つつ傾向をつかむところに至れていないので、頑張らないといけないなと思っています。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
広報担当者の重要性

コメント