統合失調症について、きちんと理解されていないことは、まだまだたくさんあります。なかには、患者さん本人や家族が誤解していることもあります。
本人にどう接すればよいか、いつになったら状況が変わるのか、はたして回復するのかと、家族や周囲の人は悲観的になりがちです。けれども幻覚、妄想などの症状が現れる時期は急性期のときだけ。やがて精神的に落ち込み、身体的な活動性もグッと少なくなります。そして病気の状態は少しずつ変わっていきます。統合失調症の理解に役立つように図解でわかりやすく解説した一冊『統合失調症 病気の理解と治療法』より、役立つ章をピックアップしてご紹介。
Source: 現代ビジネス
スポンサーリンク
【統合失調症】幻覚・妄想の次に来る、症状とは? 周囲の人がすべきこととは?
最近の投稿
- 中途採用「前職からのお土産」に潜む重大リスク 安易に「経験を活かして」と言ってはいけない | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 2週間で逆転、東大生が語る共通テスト直前の秘策 追い込まれていてもやるべき勉強をやれば受かる | 現役東大生が解決!受験お悩み相談室 | 東洋経済オンライン
- とにかく食う、食う、食う…伝説ドラマ『傷だらけの天使』のもう一つの「幻のオープニング」とは? – ニュースな本
- シスコシステムズ:コラボレーションの時代 – バックナンバー
- 中国の「見えない壁」、人口減少に追い打ち – The Wall Street Journal発
- 「出世コースから外れた」人でも50代で輝ける理由 言い訳や昔話はやめて、すぐに始めたい心がけ | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 2億700万円の初競りマグロを2貫1160円で提供する「商才」
- 新年談話で微笑む習近平の背後にある「万里の長城」が意味すること – 加藤嘉一「中国民主化研究」揺れる巨人は何処へ
- 詰めが甘くて失敗を繰り返す部下…「デキる上司」なら何と注意する? – 大人の言い換え力検定
- ビックリマンチョコ、NiziU、オオカミくんに共通する「物語消費」の魔力 – ニュースな本
コメント