事業再構築補助金を活用したEV向け新製品製造へのチャレンジ~単一市場からの脱却と新たな市場獲得へ~
事業再構築補助金は、ウィズコロナ・ポストコロナ時代の経済社会の変化に対応するための新たなチャレンジを応援する補助金です。具体的には、新たな製品・サービス等を製造・開発等することにより、主たる業種を変更するといった「業種転換」、主たる業種又は主たる事業を変更することなく新たな製品・サービス等を製造・開発して新たな市場に進出するといった「新分野展開」など、企業に新たな付加価値を生み出し、賃上げなどに繋がる取組を支援するものです。コロナ禍による売り上げ減少に直面したピンチを乗り越えるために事業再構築補助金をどう活用したのか。アフターコロナにおける新たな成長に向けて、どのように活用しているのか。第一歩を踏み出した事業者の挑戦を紹介していきます!株式会社JSTは、1952年に先代である秋山文作氏が創業した金属加工事業者です。秋山文作氏が航空機部品を製造する会社に勤めていた経験から、様々な部品の組立や金属加工を行っていましたが、世の中に出回っている多くの部品がプラスチック素材に変わり始めたことに危機感を覚え、1970年にプラスチック素材に変わることはない「シャフト」専業に事業を転換しました。社名のJSTは、J:じょうずに、S:シャフトを、T:つくる専門工場の略であり、現在に至るまで「シャフト」加工の専門工場として自動車部品を支えています 。※シャフトとは、エンジン、モータ、ポンプなどの動力を伝
コメント