カーブ通過性能と引き換えの“酔い” JR東海は2023年7月20日、名古屋~長野間の特急「しなの」383系電車を、新型の385系に置き換えると発表しました。まずは量産先行車を製造して走行試験を約1年間実施、目玉となる「次世代振子制御技術」の確認を行うとしています。現行「しなの」383系(画像:JR東海)。 新型385系は、初代「しなの」の国鉄381系、2代目のJR東海383系に続き、「振子式」と呼
Source: グノシー経済
新型「しなの」も採用決定「振子式車両」とは カーブ克服=“酔い”との戦いの歴史
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント