こんにちは、渡邉です。梅雨明けをしていないのかと思うぐらい毎日猛暑が続きますね。昨年の今頃は試験勉強のラストスパートをかけていました。そう思うと1年はあっという間だと感じます。本題に入る前に、社労士試験を受験される方に改めてエールを送らせてください。以前の記事(※)でも書いた通りですが、試験までの1ヶ月は本当に自分のやってきたことは間違っていなかったのか、間違っていないのであればなぜ模試で基準点に達しないのかということに焦りと苛立ちを感じてました。しかしその状態こそ合格に近づいている証拠だと思っています。試験前日まで模試の結果が基準点に達してなくても良いんです。むしろそういう状態だと半ば諦めも出るのか、当日は落ち着いて試験に臨むことができるメリットもあります。月並みの言葉ですが、自分のやるべきことをやり切ることが何より大切です。そして社労士試験を合格する人は、何か使命を課せられて合格しているのではないかと改めて思います(特に開業を目指されている方、正直事業を始めると合格するより大変です・・・)。ぜひ、最後まで諦めずに闘い抜いてください!※詳細は、【メンタルケア】社労士試験、1カ月前からの過ごし方続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
融資を制するものは事業を制する
最近の投稿
- Perplexity acquires Carbon to connect AI search to your work files
- ロシア、シリアからリビアに高性能兵器を移動 – The Wall Street Journal発
- App downloads decline 2.3% in 2024, but consumer spending grows to $127B
- Wing and DoorDash launch drone deliveries in Dallas-Fort Worth
- Microsoft bought nearly 500,000 Nvidia Hopper chips this year
- OpenAI brings ChatGPT to your landline
- 【ママ集客UP】140万DL・1億再生の絵本制作&配信パッケージでリーチ!
- マインドマップで思考の整理とタスク管理
- 新技術とルールメイキング~生成AIの業界ガイドライン策定経験を通して~
- AI startup Oddysee’s new tool can generate photorealistic 3D worlds
コメント