集英社のファッションECは、ここ数年進めていた構造改革に手応えを得ている。出版社ならではの強みの活用、独自ブランドの強化、主要店舗の売り場拡大など、施策をまとめた
集英社は、ファッション商材などを扱う通販サイト「ハッピープラスストア」が好調だ。従来から利益改善は進んでいたが、前期(2023年5月期)は利益水準を維持しながら売り上げも20%弱伸びる見込みで、再び成長路線に戻した。
「ハッピープラスストア」構造改革に成功
集英社は3~4年をかけて「ハッピープラスストア」の構造改革を実行してきた。同社は取引先ブランドのアイテムを買い取りも含めて商品を仕入れるだけでなく、オリジナルのファッションブランドも展開しているが、この間にF1層向けの2ブランドを終了し、「イーバイエクラ」と「トゥエルブクローゼット」「エムセブンデイズ」「スアデオ」の4ブランドに経営資源を集中。主要顧客層である30代~50代女性が満足できる品ぞろえを追求してきた。
「ハッピープラスストア」トップページ(画像は「ハッピープラスストア」から編集部がキャプチャ)
売り上げよりも利益改善を重視
加えて、セール販売やクーポン施策などが常態化し、健全なサイト運営が難しくなってきたファッションECビジネスにおいて、売り上げの成長よりも利益面を重視。価格競争からの脱却をめざしてきた。
具体的には、セールを抑制
コメント