ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

英語が楽天を変えた 単行本 – 2018/8/17

社内に発布されたのは、2010年のある日のことだったそうです。楽天株式会社では、いきなり「社内公用語を英語にします!」ということで、当時メディアでニュースとして複数取り上げられたことを思い出します。公式文書はもちろんのこと、メールのやり取りや普段の会話もすべて英語を使おうという号令だったそうで、本書によると、三木谷社長がほとんど周囲の役員と相談することもなく、いきなり全社に発表してスタートしたんだとか。外国籍社員も多く働いている会社ですし、事業のさらなるグローバル展開や、そのための人材獲得を考えると理屈にはかなっています。しかし、果たしてどのくらい現実的なのか。実現のためにどんな施策を打っていくのか。そして数年後の結果はいかに? たいへん興味深い実験だなぁと思った記憶があります。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました