〜今回は飲食店にありがちなミスについて〜「事前に計画していたプランがはまってないのに押し通そうとすること」。例えば、フリーマーケットやマルシェなどで見られがちなのが、お客様が来店していないのにレイアウトを変えないとか。多分、色々と考えてそのレイアウトになったんでしょう。でも現実問題、お客様が来ていないんだから、お客様にハマってないんだから変更しないと!1時間も立ち止まる人がいなかったら、そのままだと3時間も4時間もお客様は立ち止まってくれないよ。空振りは別に良いんです。ただ、問題なのは空振りしてしまったフォームのまま打席に立ち続けるのは違うよってこと。これじゃなかった!と思ったらすぐに切り替えて修正していくのがサービス提供者や経営者に求められているものです。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
【過去に殺されるな】
最近の投稿
- 【美容家電ご自愛投資特集】3月開催!原宿で体験型プロモーション(オンラインも可)
- ルックアウトローカル CEO、地元ニュース特化のビジネスモデルを明かす【海外メディア人が語る収益戦略】
- 明治新政府の財源は?
- ビジネスの成功へのコミットメントは「保証」か「約束」か?—エージェンシーとしてチームの主体性を引き出す言葉の選び方
- MICE(スタジアム)とまちづくり~長崎ピーススタジアム、神戸アリーナなど
- 【読書メモ】吉田満梨, 中村龍太 『エフェクチュエーション』07
- トランスコスモスとディーエムエスが業務提携 国内統合型フルフィルメントサービスを強化
- ASUS「ROG Phone 9 Pro」レビュー:ゲーマーのためのパワフルな1台を徹底解説
- アメリカLNG事業で問われるメガ銀、損保の責任 現地住民が環境、人権への負の影響を指摘 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン
- マツダが力を入れる「模擬ジムカーナ」とは何か? 車の「操る楽しさ」不安なく体験できる場を | 桃田健史の「クルマとエネルギー」の未来 | 東洋経済オンライン
コメント