ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「論語」から、中国デジタルトランスフォーメーションを謎解きしてみよう。第126回

本シリーズのメインテーマは「論語」に現代的な解釈を与えること。そしてサブストーリーが、中国のDX(デジタルトランスフォーメーション)の分析です。中国の2010年代は、DXが革命的に進行しました。きっと後世、大きな研究対象となるでしょう。その先駆けを意識しています。また、この間、日本は何をしていたのか、についても考察したいと思います。 衛霊公十五の四~六 衛霊公十五の四 『子曰、無為而治者、其舜也与。夫何為哉。恭己正南面而已矣。』 孔子曰く、「何もせずに天下を収めたのは舜だろうな。では何をしたのか。身を慎み玉座に座っていただけだ。」 (現代中国的解釈) ファーウェイ創業者の任正非は、身を慎み玉座に座っているともいえるだろう。経営実務は、頻繁に交代する輪番会長を中心に行ない、創業者の持ち株比率は0.7%に過ぎない。株は従業員に持たせる独特のスタイルだ。しかし、米国制裁の直撃を受け、近年の業績は頭打ちだ。活路は、国内、海外を問わず2Bビジネスになりそうだ。 (サブストーリー) 直近開催された、ファーウェイの中国パートナー大会では“パートナー+ファーウェイ”システムが提唱された。対政府、対企業向けビジネス戦争に勝利するには、現在のサプライチェーン競争、プラットフォーム競争から、将来はシステム競争となる。そのため、パートナー+ファーウェイシステムを強化するというのだ。 中国では、毎日2万38

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました