40年ほど前にアメリカミシガン州で国際政治の授業を受けていた。そこでは日本の授業では聞けないようなことがほんとうに話されていた。日本の大学では政治学には歴史を引き合いに出すことが多い。教授が史実を淡々と述べて90分過ぎる。それが授業というものだった。ところがアメリカでに授業は歴史をいうことをそれほど取り扱うことはしていなかった。歴史はすべて教科書に書いてあるからそれを読んで授業に出なさいということだった。ある教授はレーガン大統領の政権下で中東の統合参謀総長を務めたひとだった。中東における米ソの均衡をどのように保つのか。防衛構想として話題になっているスターウォーズでさえとりあげいた。ロシアから飛来する大陸弾道弾をどのように成層圏で撃ち落とすのか。それにはどのような配備が必要かという話だった。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
G7広島サミットの課題
最近の投稿
- 稲盛和夫がブチギレた管理職の「逃げの言葉」仕事ができないのが即バレするNGワードとは?〈2024会員ベスト9〉 – DOLベスト記事アワード
- 【Step 0】はじめてのあじゃいるMAP
- 代理店募集開始!報酬12万!業務コストを大幅に削減 中小企業向け 生成AIセミナー
- 「変わる組織」はどこが違うのか? 56
- 女川で、世界的なタンパク源となる二枚貝の事業を立ち上げる! by しょうすけ
- 誰が本当の夫?「清少納言の夫」のさまざまな説 夫の1人と言われている橘則光には物騒な話も | 歴史 | 東洋経済オンライン
- 生成AI導入における「安心・安全」の視点:セキュリティについての多面的検討
- 「ジグゾーパズル型」と「迷路型」…書き進めていく「二種類のイメージ」について
- 祖母と2人で暮らす男子高校生が見つけた希望の光 漫画『36(サンジュウロク)』第2話 | 36 | 東洋経済オンライン
- 【ルートセールスの鉄則】新規開拓を怠らないことの重要性とは?
コメント