今日はポンプ施設協会の講習に参加している。参加と言っても講習を受けるわけではなく、協会側として会場の設営や進行を手伝うものだ。毎年役回りで幹事が回ってくるのだが、今年はうちの会社が幹事の番で同業の営業の方と一緒に色々な準備をしていたのだ。 自治体向けの営業をしていると普段は中々同業他社の人と交流することもないのだが、今回は年齢も同世代の人達と交流する機会があった。具体的な仕事のことなんかも他社の人の意見ややり方を聞くのは新鮮だ。社内の人達ばかりと話しをしていると、意見も偏りがちだが他の目から見てみると違った観点であったり、考えが沸いてくる。これもクリティカルシンキングの一環として大事なことなのかもしれない。 仕事だけに限らず普段同じことばかりしていると思考も一方向からしか見れなくなる恐れがある。他の角度から物事を見る事で新たなアイデアが生まれてくることを考えれば、色々な情報元からインプットしたり、色々な人と交流することは大切な事だと改めて感じた。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
同業他社との交流
最近の投稿
- URUオンラインスクールで学んだインスタ運用【情報価値編】
- URUオンラインスクールで学んだインスタ運用【コンテンツスキーム編】
- 物流関連ニュース(11月7日): 「キリンとアサヒが同一の新サービス導入 需要予測に基づき過剰在庫や欠品を防止」「急増する物流施設 防災拠点として新たな役割」他
- 【若年層ターゲット】全国ジュニア野球イベントがスポンサーを募集!
- [決算カンファレンスコール] $CVS CVS Health 2024 Q3
- [決算カンファレンスコール] $JCI Johnson Controls International 2024 Q4
- Apple 16-inch MacBook Pro (M4 Pro) review: a powerful desktop replacement
- Lucid Motors starts taking orders for its existential Gravity SUV
- Automattic’s new site tracks how many websites left WP Engine following feud with Matt Mullenweg
- iMac (M4) review: a mini upgrade to Apple’s entry-level all-in-one
コメント