幸せな働き方を研究し実践するコミュニティとして、2021年4月に発足した「はたらく幸せ研究会」。同会と慶應SDMヒューマンラボの共催で行われた「はたらく幸せフォーラム」に、立教大学で人材開発と組織開発を研究する中原淳教授と、ウェルビーイングを研究する慶應義塾大学の前野隆司教授が登壇。他社の「事例コピペ」によって放棄していることや、「ベビーステップ」で始めることの良さなどが語られました。
Source: ログミー
田舎では東京に憧れ、東京で暮らすと田舎が良くなるのが人間 タイパ・コスパの悪いものを「面倒くさい」と切る風潮の危険性
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/Fotolia_65012692_XS.jpg)
コメント