ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

こどもの視点ラボ・プロデュースの体験型カフェ「こどもの視点カフェ」明日4月27日オープン

マーケティング最新



SDGsをさまざまな角度から切り取った情報発信や体験の場の提供を行うカルチャープラットフォーム「ITOCHU SDGs STUDIO」は、こどもになって世界を見る体験型カフェ「こどもの視点カフェ」を4月27日(木)にオープンする。


当カフェは、昨夏、こども向けSDGs施設「ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK」のオープンに合わせて開催した体験型展示「こどもの視展」の展示コンセプトや一部コンテンツを引き継ぎながら、こどもの視点でフードやドリンクはどれだけ大きいかを体感できるオリジナルメニューも提供。こどもの視点を体験しながらゆっくりくつろげるカフェならではの空間を目指す。ウェブ電通報での連載も好評な「こどもの視点ラボ」がプロデュースに関わった。ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARKの隣という立地もあり、大人だけではなく、親子で楽しむこともできる設計になっている。

「こどもの視展」の世界観を引き継ぎながら、屋外でのピクニックを想起させるデザインの店内では、親子が靴を脱いでゆっくりくつろぐことができる

【概要】
主催:ITOCHU SDGs STUDIO
協力:こどもの視点ラボ
会場:ITOCHU SDGs STUDIO(東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 2F)
営業時間:9:30〜17

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました