おはようございます。公響サービス、代表のシンジです。 この時季、大企業は春闘でバカ騒ぎをしている。「満額回答」「〇十年ぶりの賃上げ率」「過去最高の賃上げ」今年は、こんな文字を多く目にした。政府の後押しやコストプッシュインフレに対応したのもうなずける。バカなメディアはそのようなニュースばかり伝える。 それが国民のどれだけの人に関係あるのかというと、わずか28%の人だ。残りの72%の人は中小企業で働いているので、こんな報道に関心はない。そんな報道を見ても憎悪しかうまない。日本の企業の99%が中小企業で、わずか1%の大企業を中心に話題を持って行っても、ほとんどの人の心には響かない。どこまで行っても、大企業中心であり、そのような構図を長年官僚とメディアが作り上げてきたわけだ。 ところが、その大企業が不正をすると、多くは子会社のせいにして、トカゲの尻尾を切ってしまう。大企業を守るために。そんな不誠実な大企業が生き残る必要があるのだろうか?確かに、連鎖倒産する企業が増える。雇用と仕事を守るという大義名分はあるだろう。だから、何をやっても大企業は許されるのか?それは全く別の話だろう。不正を正すことも出来ないような企業がはびこっている国に住んでいて、あなたは幸せなのか?続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
「価格転嫁」
最近の投稿
- マネージャーは管理じゃなく「なんとかする」やつ
- スペイン経済、実はいま絶好調
- 【初心者でもわかる完全解説】すきま時間で稼ぐ裏技– 自宅でのDIY教室~マル秘の裏技を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】すきま時間で稼ぐ裏技– 自宅でのハンドメイド教室~マル秘の裏技を大公開~
- 日本の国債費増加とその影響
- 「それ以上脱いじゃダメ…!」「ほぼ裸で絵画」 《普段は何も着けない騒動》で話題になったスペインの超有名女優の《脱ぎ過ぎたジーンズ姿》にファン悶絶
- インセッティングという考え方
- 「図解即戦力 ITIL 4の知識と実践がこれ1冊でしっかりわかる教科書」で学ぶ第10回:「ITIL 4で成功するITサービス運営の実例」
- 2021/4/16 「んじゃ、中国の国家破綻っていつなのよ(눈‸눈)?」…に対する一つの考え方について
- ホンダ・日産統合協議の背景と狙いについて解説します!
コメント