植田氏、リフレ派に配慮 大規模緩和「メリット上回る」~オーストラリア連銀の教訓~【日経新聞をより深く】
1.植田氏、リフレ派に配慮 大規模緩和「メリット上回る」次期日銀総裁の候補で経済学者の植田和男氏への所信聴取が27日、参院で開かれた。植田氏は故安倍晋三元首相が進めた経済政策「アベノミクス」について「着実な成果が上がっている」とし、自民党最大派閥の安倍派やリフレ派に一定の配慮を示した。大規模な金融緩和政策は「メリットが副作用を上回っている」として継続が必要との考えを改めて強調した。植田氏への所信聴取と質疑は24日の衆院に続いて、27日の参院議院運営委員会で行われた。「アベノミクスをどう評価しているか」「継承するのか。(日銀として)その一端を引き続き担う決意があるのか」自民党は参院安倍派を率いる世耕弘成参院幹事長を質問者にたてた。「官房副長官、経済産業相としてアベノミクスの一端に関わってきた者として確認しておきたいことがあった」と切り出し、植田氏に質問を矢継ぎ早に浴びせた。植田氏は「(政府と日銀が)必要な施策を実行し、デフレでない状況を作り出した。企業収益の拡大、人口が減少する中でも女性、高齢者を中心に雇用の拡大がみられた。着実な成果が上がっている」とアベノミクスを評価する考えを示した。継承するかは「(物価2%目標の達成を目指すことを)続けるという意味で踏襲するということ」とし、現行路線を継続する姿勢を示した。政府と日銀が2013年に結んだ物価2%目標を柱とする共同声明の見直しについ
コメント