現実から目をそらした試算
日銀の黒田東彦総裁と雨宮正佳副総裁の交代が迫っている。トップの交代によって金融政策が転換され、今後、長期金利が徐々に上昇していく可能性が高いとみられる。
そうなった場合に、大きな影響を受けるのが国の財政だ。'23年度予算案は約115兆円程度しかないが、国の借金は1000兆円超もある。もし金利が3%に上昇すれば、利払い費だけで30兆円に達してしまう。
ところが、政府は厳しい
Source: グノシー経済
国民は騙されている?…物価上昇、長期金利を全く反映しない内閣府の「甘すぎる推計」

コメント