ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

先進国は「農家」がいなくなる?

先進国は「農家」をなくそうとしているのかも。世界最大の農業国アメリカは、95%が家族農業。それだけ聞けば圧倒的に農家が中心のようだが、どうもそのアメリカでも、農地のかなりが企業によって運営され始めているらしい。農地の50%以上がオーナーとは別の「農家」に貸し出されている。ブラジルでは、数千ヘクタールにも上る耕地を企業が所有しているという。どうやって耕しているかというと、耕作者に家族で住んでもらい、その人たちに耕してもらっている、と。給料支払って。定期的に食糧や医薬品が運ばれ、病人が出るとヘリで運んでもらえる。今やスマホがあるから、エンタメも事欠かない。町まで200キロ以上離れ、子どもは学校にも通えないが、ネットで教育を受けることも可能。大面積を巨大なトラクターで耕すやり方だから、忙しいときは忙しいが、結構ヒマな時間も多く、なり手を見つけるのはさほど苦労がないという。こうした方式だと何千ヘクタールもの耕地をわずかな人数で耕せる。だからコストも大きくカットできる。価格競争力のある農業生産が可能だという。農薬も飛行機で撒く。肥料も大規模に。とにかくスケールが違う。ブラジルやアメリカ、オーストラリアなどの農業国はそうした経営にシフトしているらしい。昔の言い方ならその人たちは「小作人」であり、企業は「地主」ということになるだろうが、小作人も地主も特定の個人をイメージする言葉。どうもそれらの言

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました