スタートアップカフェ大阪が主催したイベントに佐々木俊尚氏が登壇し、新著『Web3とメタバースは人間を自由にするか』の出版記念イベントが開催されました。メタバースやWeb3などの技術進化で私たちの暮らしはどう変わるのか、GAFAMと呼ばれる巨大IT企業のサービスを使い続けると人々の生活はどう変わるのかなど、さまざまなテーマについて議論しました。本記事では、個人のプライバシーを切り売りすることで娯楽を享受する「監視資本主義」の捉え方について、佐々木氏が解説しました。
Source: ログミー
SNSが無料なのは、私たちのプライバシーを“売っている”から 佐々木俊尚氏と考える、「監視資本主義」をどう捉えるか
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/Fotolia_65012692_XS.jpg)
コメント