ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

3DAYSサルバドール

ありたい姿を事業計画に落とし込むという3日間の講義が終わった。まずはとにかくやりたいことを掘り下げる『ウィッシュリスト100』何に不安を感じているかを掘り下げる『不安の言語化』そこから描きたい未来のイメージを言語化する『未来図』をつくる。ここまでが1日目。次にそのありたい姿を実現する『事業計画』を策定していくのが2日目。ここでは全体的な方向性を決めてさらにはそれぞれの経営の領域でやるべき課題をあぶり出す。課題解決策を考えてそれをいつやるかまで考えてそれをアクションプランに落とし込む。最終日の3日目は落とし込まれたアクションプランを実際にどのように愚直に実行していくかをワークを活用して進めていく。1日3時間で合計9時間。かなりシンプルにしたと言うか絞りき絞った感じだった。グループワークでディスカッションを交えながらヤったのでそれでも時間は足りなかったかもしれない。経営者でも創業希望者でも会社員でもこのコンツンテは使えるだろう。きっかけとしてはイイ希ガス。ブラッシュアップしてIKKO!そしてこの一連のアレを講師自身が鬼のように実現実行しまくることで説得力を激増させるのがおいどんのミッションヌである。白汁を撒き散らしながらGOGOGO!!!続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました