経営者は未熟でいい・バックオフィス強化で補うんだ!
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
経営者の未熟さをバッグオフィス強化で補うんだよ!経営者を30年以上やっている。勤めた経験はないけどビジネス書を読み漁り成績は悪いがMBA、MOTをおえ、博士課程にも少し。統計・会計は家庭教師に7年 笑つまり、理想はあるし、企業のマネージャ層の秀才レベルの凄さも知っている。経営者は自分のショボさに合わせて、組織強化をオススメする。僕の場合は自分の不足を補うために、中小企業なのらにやたらバックオフィスと、間接部門づくりにはこだわってきた。上場企業の部長さん達を引き抜くから、給与は高いが、出来る人ばかり。一番ー借りやすいのは、決算書をデザインするというあたりにも効果。組織化は人事、労務、経理、財務、渉外にわたる。あらゆる業務にプロが在籍する状態。間接部門にはあらゆるクリエィティブ機能がある。システム、動画、web、コピーライティングといった専門職種が配置される。バックオフィスの強さを具体的に言うと、、こんな感じかな。人が欲しいとなれば、半ば自動的に求人がスタートし、面接者の経験値をもとに給与はすり合わせられる。評価制度が刷新される。事務所を開きたいといえば、作業ははじまる。さまざまなミーティングが終わると、議事録が完成し、調査すべき事項は会計士、弁護士らに相談がなされるかな。だから経営者である僕は考えること、決定すること以外には時間を使わない。原則は誰からも相談はされないし、自分で弁当を
コメント