ボロボロに崩れていく英国経済
直近英国の経済指標が崩れています。供給サイドに起因するインフレにもかかわらずトラス政権の財政出動を全て白紙に戻して緊縮財政を進めているスナク政権ですから、当然と言えば当然です。日本のマスコミも物価高だと大騒ぎして日銀の緩和政策変更に圧力をかけていますし、防衛費を捻出するために増税だとか財務省のスポークスマンのような報道ばかりですが、勘違いしてはいけないのは、物価が上がったからと言って、日本の企業が儲かっているわけではないということです。原因は供給サイドです、食糧価格やエネルギー価格が上昇したことによる物価上昇であり、価格上昇して日本人が多く払った金の殆どは海外に流れていくだけです。また、欧米の中銀は軒並み利上げを実施していますが、欧米の様に賃金が上がっていれば購買意欲を抑えるために利上げを実施しても一定の効果はあるかもしれませんが、日本のように実質所得が減少している中、金融引き締めを実施すると更に景気は悪化します。特に日本の国民性として、節約志向が根付いていますから、特に現時点で低金利だから金を借りて使おうとしている国民は殆どいません。緊縮しながら引き締めをしている英国の状況が先行事例として参考になるかもしれませんので、分析してみます。因みに、EUは金融引き締めはしようとしていますが、財政も出しているため、若干状況が違います。だから最近EURGBPが上昇しているのです。1/20 英
コメント