こんにちは。小原です!Tsumugu Works株式会社(つむぐワークス)という会社を設立しました。「親子の笑顔を社会で紡ぐ」というビジョンを掲げ、シングルマザーに特化したインサイドセールス代行事業を運営しています。法人登記自体は2021年3月30日で1年半前になりますが、事業の方向性が固まってきたため、報告です。現在、数名のシングルマザーの方に社員として入社いただき、新規事業の立ち上げフェーズの商材を中心に、インサイドセールスの仕事を請け負っております。本事業を立ち上げるまでには、認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむさん、認定NPO法人フローレンスさん、に大変お世話になり、現場の第一線で「シングルマザーの就労支援」や「母子世帯特化の精神科訪問看護」の立ち上げに関わらせていただきました。全くの素人を受け入れてくださったこと、感謝しております!机上ではなく、現場に触れることで、「第三者が積極的に介在する価値」と「社会が生み出す皺寄せの意味」を強く感じることができました。学んだことを存分に活かして、Tsumgu Worksでは、「シングルマザー、ひいては子育て世帯全体の働き方」という切り口から、社会問題に真正面から向き合っていきます。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
親子の笑顔を社会で紡ぐ〜会社設立のご報告〜
最近の投稿
- 就職活動の参考に【福岡】
- 【FP関連】貯金ができない人が貯金をする方法
- Senator warns of national security risks after Elon Musk’s DOGE granted ‘full access’ to sensitive Treasury systems
- 就職活動の参考に【東東京】
- 【中小企業診断士が徹底解説!】企業調査で会社の「真実の姿」を見抜く方法
- 「フジテレビ問題は氷山の一角? 日本企業の倫理崩壊とモラルなき株主の実態」
- 脱衣所に5000冊の漫画や雑誌、子どもが遊ぶスペースも…惜しまれつつ営業終えた街で唯一の …
- iPhoneが絶対真似るべき「サムスン最新スマホ」の隠れた長所
- 「サーチGPT」使える人と使えない人に出る圧倒差 情報収集の仕方はこれから劇的に変わっていく | 野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」 | 東洋経済オンライン
- 【中居トラブル】元文春編集長が、後輩たちの「誤報」とフジテレビの「出直し会見」に言いたいこと – 元文春編集長が「今」語りたいこと
コメント